手に汗握る緊張感 連覇の塔 頭頂への道

 

いままで覇者の塔でも一度もゲームオーバーにならずに制覇したことはありませんでしたが、

かろうじて連覇の塔を制覇できました。

当初覇者の塔をクリアしていたときよりもモンスターが揃っているので、今のクリアパーティと気をつける場所をちょいちょい紹介したいと思います。

連覇の塔 頭頂への道

連覇の塔は覇者の塔と同じなのですが、一度でもゲームオーバーになったり、リタイヤしたりするとその時点で終了です。

連覇の塔の挑戦権は覇者の塔を40階までクリアすること。

連覇の塔は覇者の塔21階からスタートです。

 

連覇の塔21階

連覇の塔 21階

 

神化ミロクは火属性キラー+火属性耐性に回復持ち。

唯一DWが無いのが心配な点ですが、頻度がめちゃくちゃ高いわけではないので入れていっています。

後はアタッカーと回復持ちを編成しています。

安定オススメキャラ 獣神化ラファエル 手持ち×

覇者の塔22階 瞬死の幻水龍

連覇の塔

 

ちょっとした保険で水属性耐性持ちのリボンを採用しています。

SSが弱点特効なのもアタッカーとしてボスに有効です。

ここはとにかくクリア時の配置を優先。

タテカン、ヨコカンがとても大事。一番注意すべき点です。

安定化オススメキャラ 獣神化蒲公英 手持ち○

覇者の塔23階

連覇の塔 23階

 

超難所だったステージもブラフマーやアルカディアの登場によりかなり楽に。

敵が全員神属性なのを良いことに、トライパルスが大活躍。

ユグドラシルは意外かもしれませんが、貫通のトライパルス持ちはかなり便利。

お互いにぶつかりあうことで、雑魚戦でカンカンすることが少なくなりました。

ここで負けることはまずなくなりました。

安定化オススメキャラ マナ進化 手持ち×

覇者の塔24階

連覇の塔 24階

 

何気にいつまで経っても毒ダメージで安定しないステージ。

だったので、編成を全員毒がまん持ちにして突撃

最後のぷよりんも貫通変化で突破です、反射でも倒せます。

安定化オススメキャラ? 毒がまんの実

いらない重力バリア持ちキャラに毒がまん。

覇者の塔25階

連覇の塔 25階

 

ここは今も昔も変わらない攻略をしています。

爆発+毒拡散持ちでさくさく毒に。

何気に中ボスが手強い。

ボスの董卓は、反射レーザーでひっくりかえされることがあるので、早々にスキッティのSSで2ゲージ飛ばします。

次のステージでアグックスのSSで終了です。

安定化オススメキャラ スキッティ 手持ち○

覇者の塔26階

連覇の塔 26階

 

何気に蘇生がめんどくさいですが、モンスターが強力になるに連れて楽になってきました。

進化ミロクがフレンドにいればそちらを採用します。

雑魚が比較的密集しているので、友情の電撃がとても有効です。

安定化オススメキャラ 進化ミロク 手持ち×

覇者の塔27階

連覇の塔 27階

 

ここの関門は1F~3Fのかっちん、ぷよりん地獄。

結構やってます、お祈り弾き。

 

中ボス戦以降は蒲公英、ナイチンゲール、ロビンがばっさばっさと切り倒していきます。

後はひたすらアビロックを喰らわないように雑魚を倒し続けることです。

安定化オススメキャラ 進化 ロビンフット 手持ち○

覇者の塔28階 グリーンブレークスルー

連覇の塔 28階

 

前半戦最大の山場。

なんせ即死が即効でくるのでワンミスであぼーんで連覇終了です。

進化パンドラがいればいいのですがいないことが多く、マナを連れていきました。

マナの友情はカンカンできなくてもダメージ補助になるので若干助かります。

安定化オススメキャラ 進化マナ 手持ち×

中ボス戦がとても楽になります。

覇者の塔29階

連覇の塔 29階

 

初めての連覇の塔の時はここでやられました。

雑魚も多いし、モーツァルト連れて行ってもダメージウォール避けられるでしょ。

とした所。

イレギュラーバウンドしてダメージウォールにじゅっじゅじゅ^^

このステージイレギュラーバウンド多すぎです。アンチダメージウォール必須(個人の意見です)

安定化オススメキャラ 獣神化ラファエル 手持ち×

覇者の塔30階

連覇の塔 30階

 

折り返し地点です。この後の31階のクリアは”運”(だと今でも思っている)なので、ここまでが目標です。

ごりごりせめて行けるパーティですが、大黒天がやっぱり苦手。

お面破壊で40000程度の白爆発です。

案外フレアふみふみまで時間があるので、余裕を持って雑魚処理すれば大丈夫。

ボス戦の雑魚処理もSS使いつつ一気に行きました。

安定化オススメキャラ 獣神化ウリエル 手持ち○

覇者の塔31階

後半戦は山場が多く31階はその中でも最大の山場です。

 

連覇の塔 31階

 

攻略は。

お祈り。以上。(苦笑)

だったのですが、アンチブロックと強力なツインバーティカルレーザーを備えたテキーラが多少お祈り頻度を少なくしてくれます。

ひよこカンカンはひたすらお祈り。

最後のボスカンカンもお祈り。

相変わらずクリアした気にならないステージです。

今回たまたま一発クリアできたのでラッキー。

安定化オススメキャラ 神化 ラプンツェル 次点でシンジくん

覇者の塔32階

連覇の塔 32階

 

雑魚の倒し方とダメージウォールの張られ方を注意しながら、できるだけ安全に戦います。

やってて面白いステージ。

獣神化クーフーリンのSSの強さを実感しました。

ダメージウォールだけは気をつけないとですね。

安定化オススメキャラ 獣神化 蒲公英 手持ち○

覇者の塔33階

この階も苦戦する場所の一つ。

 

 

神化モグティガー 神化マナ 神化アザゼル フレンド神化マナ

通常の覇者の塔はアザゼル2体でガンガン行きますが、連覇の塔は安全重視。

神化のマナの友情がとても中ボスの摩利支天を削ってくれます。

前半戦のぷよりん3戦目は、なるべくSSを貯めてアザゼルのお祈り号令SSで突破です。

安定化オススメキャラ 神化アザゼル 手持ち○

覇者の塔34階

あまりいなかったアンチダメージウォール+アンチワープ持ちですが、ミロクの登場で楽に。

 

連覇の塔 34階

いないけど(苦笑)

注意すべき点は、ボス1戦目の不動明王戦。

いかに5ターン以内で右上の攻撃ダウン雑魚を倒すか。

なにせ雑魚が密集しすぎていて攻撃が届かないことが多く、配置に寄っては攻撃ダウン雑魚に到達できずにやられてしまいます。

その点だけはすごく必死に倒しに行きます。

安定化オススメキャラ 獣神化 キスキル・リラ 手持ち○

覇者の塔35階

連覇の塔 35階

 

ここで必須なのは将命削りの実。と貫通モンスター。

道中、中ボスのバベルの相打ち回避は正攻法では事故が多いため将命削りを採用。

貫通持ちを入れているのはぷよりん対策。

何気にダメージ量の少ないダメージウォールも壁加速で焼き殺されることもあるので注意。

安定化オススメキャラ? 将命削りの実

覇者の塔36階

 

獣神化ランスロット 獣神化スサノオ 獣神化アテナ フレンド獣神化ラファエル

何気に火山のダメージが多く、じわじわやられることが多いステージ。

SSは最後にぶっ放しますが、道中危険な香りがしたら早めに打つようにしています。

獣神化によるキャラ強化であまり負けることは無いですが、負けそうになることは多いステージ。

安定化オススメキャラ 獣神化ラファエル 手持ち×

覇者の塔37階

 

進化卑弥呼 神化マナ 獣神化キスキラ フレンド神化マナ

うっかりしているとガイアの毒をくらってやられてしまうステージ。

また、ボス戦のクシナダの反撃レーザーが復数回当たることがあり痛い。

反撃のクシナダにぶつかる時は位置を考えないと、思いがけない大ダメージをくらうことがあります。

初手で防御アップ雑魚をなるべく倒すと後から楽です。

神化マナの遅延SSで最終ステージが安定。

安定化オススメキャラ 神化マナ 手持ち○

覇者の塔38階

 

獣神化蒲公英 神化ナイチンゲール 獣神化リボン フレンド獣神化蒲公英

反射でカンカンするよりも、強友情持ち貫通モンスターで固めた方がいい楽だと分かったステージ

魔法陣が多すぎるので、ひよこにならないことを考えるよりも、ヒヨコになっていないモンスターの友情を優先することで、苦じゃなくなりました。

安定化オススメキャラ 獣神化蒲公英 手持ち○

覇者の塔39階

連覇の塔 39階

 

強友情持ちの進化マナでずいぶん楽になったステージ。

さらに貫通持ちを多めに入れることで、せっかく出した盾が、いきなり鬼に踏みつけられて取れないという状況を防ぎます。

本当にあいつら狙って踏んできやがる(怒)

防ぐは防ぐのですが、強友情持ちが多く、SSも強力なメンバーなので、一度も即死攻撃をくらうことはありませんでした。

安定化オススメキャラ 進化マナ 手持ち×

覇者の塔40階

連覇の塔 40階

 

何気に最近の負け率が高くなってきているステージ。

理由は明らかで”モンスターが強くなったから”です。

上の写真のステージでは友情が強くなることで、道中のエレメントバベルがいつの間にかHPが無くなり、即死をくらってやられること多々あります。

そのため、連覇の塔ではぐるぐるバベル戦に備えて前のステージから配置。

バベルの位置を考えながら、順番も配置ももある程度調整して臨みます。

安定化オススメキャラ 神化マナ 手持ち○

そこが抜けられればウィニングラン。

 

連覇の塔 制覇

 

38階超えた当たりから手が汗ばんできていましたが、なんとか突破。

連覇の塔をクリアして。

覇者の塔に続き、初めて二本目の塔(連覇)制覇です。

連覇の塔はスタミナ0なので良いのですが、封印の玉楼と合わせるとプレイ時間が結構ぎりぎりになってしまいます。

ずっとやればいいのですが、そこはゲームですしね。

小さい頃の1回一時間だからね!というのは未だに無理せず楽しくプレイするのに役に立っています。

もちろん一時間以上やったりもしますよ。

それでは^^

コメント